株式会社エンパワー21は2023年4月より社名変更しました

株式会社 接遇コミュニケーション

受付時間
平日9:00〜17:00
土曜・日曜・祝祭日は除く

お問い合わせメールは24時間受付

部下自らが考えて、行動できるためのコミュニケーション

部下の主体性を引き出すコーチング研修

2021年8月

宇都宮市教育センターでの「学校マネジメントのためのコーチング研修」は2009年から毎年担当させていただいております。昨年はオンライン研修で進めた研修でしたが、今年は集合研修で実施しました。

当初は副校長先生が対象でしたが、裾野を広げて数年前からは教務主任の先生が受講されています。

主に部下育成時、ティーチングだけでなく、コーチングでのコミュニケーションの必要性を認識されての研修開催です。

「いつも落とし所を考えてコミュニケーションをとっているので、そうではない方法のコミュニケーションに慣れない」というお声を耳にします。

価値観や環境変化の激しい現代は、昔は通用した答えが必ずしも通用するとは限りません。
大切なのは、参加者の部下やメンバーにあたる教職員一人ひとりが自分の問題に主体的に関わり、周囲と連携したり、協力しながら問題解決を進め、進んでいくことだと思います。
研修では、参加者がリーダーとして、部下にどのようなスタンスで接していくことが必要なのか、またどのようなコミュニケーションが求められているのか(時代に合っているのか)などについてレクチャーやロールプレイングを通じて学びます。

 

宇都宮市の副校長先生を対象とした「コーチング研修」を毎年担当させていただいております。担当から10数年が経ち、副校長先生からスタートした対象者は、現在は教務主任者まで裾野が広がっています。

学校経営の考え方や教職員評価制度などに伴い、このコーチング研修が導入されました。
現在は、日々の部下育成にコーチングを活用することで本人に考えてもらうことや、主体性を引き出すことをねらいとしています。

トップダウンによるマネジメントではなく、教職員のやる気や意欲を引き出しながら各々の能力を高めるためのコミュニケーションの取り方を習得いたします。

平成27年度 実施アンケートでいただいたご感想

  • 相手の話を傾聴して、今後の方向性を質問しながら、一緒に考えていくというコーチングの流れを学ぶことができた。今後、面談で取り入れていきたいと思います。
  • コーチングできる場面を自分で考え、相手の考えを引き出すことに役立てたい。
  • 教職員からの相談に対して、すぐに答えを探し出してアドバイスする習慣ができてしまっていたが、教職員を育て、やる気をおこさせるために相手の考えを引き出すコーチングを実践していきたいと思います。
  • どうしても解決策を考えてしまうのが抜けきらず困りましたが、保護者との話し合いに有効かと思いました。「傾聴」は子供に対してもっと使っていこうと思いました。
  • 経験が多くなった分、つい口を出してしまったり、解決方法をいってしまったりすることが多い自分なので、まずは傾聴の姿勢を大切にしていきたいです。
  • コーチングとカウンセリングの違いがなんとなく体感できた。良いリーダーは「問いかける力」を持っていると聞いたが、まさに相手の答えを引き出す問いができるかにかかっていると感じた。

平成24年度 実施アンケートでいただいたご感想

 

  • 相手の意見や考えを十分に引き出し、現状を把握し、その中から解決策を導き出していくことがとても勉強になった。自分の立場上、アドバイスする側に立ち気味であるが、そうではなく相手の立場を尊重することが大切だと感じた。
  • コーチングについての研修、とても役立つ楽しいものでした。質問ひとつにしても、いろいろな意味、効果があることなどがわかりぜひ、今後の面談や教員とのコミュニケーションの中でいかしていきたいと思います。
  • コーチングの意味や手法を演習を通して学べたことは有意義でした。面談での相手の主体性を引き出す質問の難しさを感じましたが傾聴することの大切さ、解決策まで導くためのノウハウを教えていただけました。
  • 相手の意見や考えを十分に引き出し、現状を把握し、その中から解決策を導き出していくことがとても勉強になった。自分の立場上、アドバイスする側に立ち気味であるが、そうではなく相手の立場を尊重することが大切だと感じた。

実施アンケートでいただいたご感想

 

  • コーチングのスキルが理解でき、演習を通してその良さを実感することができた。評価面談などはもちろん、日常の職員とのかかわりにおいても活かせそうである。性格も抱えている問題も異なる職員に余裕を持って対応するスキルを教えていただいた。コーチングをマネジメントに活かしていきたい
  • 理解できても納得できない、してもらえないことも多々あり、立場としての難しさを感じています。自分の考え方の視点を変える必要性もあり、そういう点でも今回のコーチングについて大変勉強になりました。 
  • 今までは、聞かれたら答えなければ、と構えていたところがあるのですが、この研修で考え方を変えることができました。自分で答えをみつけて働くのは、上から言われるよりずっとやりがいがあるのではないかと思いました。
  • 実務に活かせる内容で大変良かった。研修を通して、悩みを共有できたり、解決のヒントをいただけたりする場を多く設定していただき、有効だった。 

      能勢みゆき

株式会社 接遇コミュニケーション 
代表取締役
 

著書紹介

あなたを幸せにする
接遇コミュニケーション

(2012年12月 近代消防社)

上手な自分の見せ方

(2011年 一般社団法人日本監督士協会 発行)

著書