株式会社エンパワー21は2023年4月より社名変更しました

株式会社 接遇コミュニケーション

受付時間
平日9:00〜17:00
土曜・日曜・祝祭日は除く

お問い合わせメールは24時間受付

公益社団法人全日本トラック協会さま主催    
「カスタマーハラスメントへの対応と対策」

2025年7月 福岡県トラック総合会館

全日本トラック協会 引越部会総会にて「カスタマーハラスメントへの対応と対策」についてお話しする機会を頂戴いたしました。地域差はあるものの引越業界は、カスタマーハラスメントの被害に遭うことがあり、業界としては3年前よりカスタマーハラスメントに取り組んでいました。

特に現場スタッフ、営業担当者や電話受付担当者が被害にあうことが多くあるため、カスハラへの対応を身につけながら、企業の対応体制を整えるための研修を行ってきました。

今年2025年、東京都カスタマーハラスメント防止条例施行を皮切りに、カスハラ対応の体制づくりやカスハラを受けた従業員のケアなどの求められています。

研修では、カスハラの理解を深めていただきながら、企業に求められている対応や対策についてお話しさせていただきました。

公益社団法人全日本トラック協会さま主催    
「カスタマーハラスメント研修」

2023年度、及び2024年度、公益社団法人全日本トラック協会 引越安心マーク事業者のお客様担当者さんへ『カスタマーハラスメント研修』を担当しております。

2024年度、東京都はカスタマーハラスメント防止条例を検討しはじめましたが、都心部を中心にカスタマーハラスメントにより、業務に支障が出ている事業者さんがいます。

この研修は、カスタマーハラスメントとクレームの違いを理解し、カスタマーハラスメントへの具体的な対応方法を習得します。また、適切に対応するためには、カスタマーハラスメントの定義を理解することも大切です。さらに事例をとおして、カスタマーハラスメントとして認定するプロセス等の理解を深めていただきます。

 

 

 株式会社 接遇コミュニケーション 
 代表取締役 能勢みゆき
 

著書紹介

あなたを幸せにする
接遇コミュニケーション

(2012年12月 近代消防社)

上手な自分の見せ方

(2011年 一般社団法人日本監督士協会 発行)

著書